
「脱毛ラボホームエディションは、本当に痛くないの?」
「痛くないなら、脱毛効果も低い?」
顔やヒゲ、VIOにも使えるからこそ、痛みや効果が気になりますよね。

デリケートな、ヒゲやVIOでも痛くないのかな?

脱毛ラボホームエディション、肌への影響は大丈夫?
この記事を読めば、脱毛ラボホームエディションの脱毛効果や、痛みに関する評判がわかりますよ。
▼楽天デイリーランキング1位!▼
▲今だけ12000円以上のプレゼント特典付き▲
Datsumo Labo Home Edition
脱毛ラボホームエディションの痛みは?

「痛くない!」という評判の脱毛ラボホームエディション。
とはいえ、痛くない=効果が弱い、では困りますよね。
脱毛方式や、脱毛の効果、冷却クーリング機能について徹底調査しました。
脱毛ラボホームエディションの脱毛方式
- 光(フラッシュ)脱毛
- キセノンライト照射
- 脱毛サロンと同じ業務用パワー
- 1照射あたり12ジュール
1㎠あたり | |
毛を抜くのに 必要なパワー設定 | 1〜3ジュール程度 |
脱毛ラボ ホームエディション | 最大2.9ジュール |

「痛みが強い=脱毛効果が高い」わけではありません。
毛を抜くのに必要なパワー設定以上にしても、無駄に痛いだけで、炎症リスクが高まるだけ。
脱毛ラボホームエディションは、脱毛に必要なパワーをクリアしながら、痛みを感じづらい設計です。
光脱毛とレーザー脱毛の違い
家庭用脱毛器には、光脱毛とレーザー脱毛の2種類があります。
脱毛ラボホームエディションは「光(フラッシュ)脱毛」です。

レーザー脱毛とはどう違うの?
光脱毛 | レーザー脱毛 | |
脱毛効果 | ○ | ○ |
照射面積 | 広い 4.1㎠(1.36×3.06cm) | 狭い 0.8cm2 |
ショット数 | 30万発 | 450〜1700発 |
照射レベル | 5段階 | 5段階 |
剛毛 | ○ | ◎ |
産毛 | ○ | × |
痛み | 少ない | 激痛 |
有名商品 | 脱毛ラボ ホームエディション | トリア |
光脱毛はレーザー脱毛に比べて、痛みが少なく、照射面積が広く、ショット数も多いのが特徴。
- 全身脱毛したい
- 痛みに弱い
- お肌が弱い、敏感
このどれかに当てはまる方は、脱毛ラボホームエディションがおすすめですよ。
レーザー脱毛のトリアは、かなり痛みがあるようですね。
あまりに痛いと、脱毛するのが怖くなりそうです…!
冷却クーリング効果
脱毛ラボホームエディションには、「冷却クーリング効果」があります。
- ひんやり氷冷5℃
- 使用前後の冷却やジェルは不要

使用後もしばらく当てた箇所がひんやりして、ちゃんと冷やされてる感じがしました。
そのお陰で全く痛みはなく、場所によって少し熱く感じる程度でした。
冷却クーリング効果のおかげで、より痛みを感じづらくなります。
気になる場合は、ご自身で冷やしてくださいね。
脱毛ラボホームエディション、痛みの口コミを徹底調査
脱毛ラボホームエディション、実際使ってみての痛みはどうなの?
痛みに関する口コミを徹底調査してみました。
特にデリケートな顔(ヒゲ)、VIOについても口コミを調べました!
脱毛ラボホームエディション、痛みの口コミ

痛みもなく、家で手軽にできるところがいいです。

家庭用脱毛器は初めてですが、痛くも熱くもなく行うことができました。
照射後、少し違和感を感じましたが1時間くらいで治っています。続けていくのが楽しみです!

痛みも私はほとんど感じず、「少し熱いかな?」といったくらいです。
ほとんどのレビューは「痛くなく、暖かい感じ」という感想。
少し違和感があった方も、1時間ほどで回復しています。
もちろん個人差はありますが、副作用や苦痛を感じた人は、ほぼ見当たりませんでした。
脱毛ラボホームエディション、髭の痛み口コミ


髭の脱毛用に購入。
レベル3で使用しましたが、本当に痛くないです!

本当にクーリングされながらなので全然痛くないし熱さも殆ど感じません。
私はケノンより脱毛ラボの方が使いやすくておススメだと思います!

顔髭用に購入してみました。
自分は弱めのアトピー持ちです。
使用感ですが、痛くない!
最初はビビりながらレベル1でやり、何も感じなかったので、レベル3にしました。
若干の暖かさ的なものは感じますが、熱さや痛さを感じる程では無くこれなら続けられると思いました。

毛量の多い箇所はゴムでパチンとした多少の痛みがありますが、耐えられない痛さではありません。
男性のヒゲ脱毛にも人気が高い、脱毛ラボホームエディション。
忙しくてサロンに通えない男性からも「痛くない!」と好評!
顔はデリケートなので、毛量の多いところは、さすがに少し痛いようですね。
脱毛ラボホームエディション、VIOの痛み口コミ


VIOも刺激なく問題なさそうなので、根気よく続けたいと思います。

VIOの使用でも全然痛くなくて、これからも使い続けることができそうです。

VIO処理のため購入。
確かに痛くはない、ちょっと熱いかな!?くらい。

使用したい部位がVIOと口周りという際どいところなので、かなりビクビクしながらレベル1と2でやってみましたが、ひんやりして全く痛くなく、赤くもなりませんでした。
慣れたらレベルを上げてみます。
脱毛サロンでは恥ずかしくて抵抗ある、VIO脱毛。
デリケートな場所ながら「痛くない」という声が多くみられました。
粘膜への使用はできないので、注意してくださいね。
脱毛ラボホームエディション、痛みなく安全に使うには?

脱毛ラボホームエディションを、痛みなく安全に使うためのポイントはこちら。
- 脱毛2〜3日前に、電動シェーバーでシェービング
- 毛の長さは0.5〜1mm
- レベル1から様子を見る
- 目立たない場所でテストする
肌へのダメージを抑えるため、カミソリや毛抜きの使用はNG。
お肌のコンディションを整えるため、普段から保湿するのもおすすめですよ。
注意点
下記に当てはまる場合は、使用を控えた方が安心です。
- 予防接種から3日以内
- 薬の服用(市販薬、処方箋)
- 生理
- 日焼け
- 体調不良など
心配な方は、「脱毛ラボホームエディション」問合せ先でご確認くださいね。
脱毛ラボホームエディションに関する問合せ先はこちら
■電話(フリーダイヤル)
0120-116-815(10:00~18:00)
■インターネット(メール)
問い合わせフォーム
https://elabo-shop.jp/shop/contact/contact.aspx
脱毛ラボホームエディションの痛み、評判や口コミまとめ
いかがでしたか?
脱毛ラボホームエディションは、痛みの少ない家庭用光脱毛器です。
- 光(フラッシュ)脱毛
- 冷却クーリング機能
- 「痛くない」口コミが多数
個人差はありますが、6割の使用者が、4回で効果を実感しています。
脱毛ラボホームエディションで、ストレスフリーにおうち脱毛してみませんか?
▼楽天デイリーランキング1位!▼
▲今だけ12000円以上のプレゼント特典付き▲
Datsumo Labo Home Edition