日東紅茶のティーバッグを飲んだ感想とオススメの飲み方

【PR】

※当サイトは広告を含む場合があります

ライフスタイル

日本人ならきっと誰でも知ってる、日東紅茶のティーバッグを飲んでみた感想です。

chiharu
chiharu

日東紅茶はスーパーにほぼ100%置いてあるし、デイリークラブの黄色い箱、一度は見たことあるのでは!?

「ミルクとけだす」シリーズや、パウダー状の紅茶など、幅広いユーザーが気軽に紅茶を楽しめる商品作りにも力を入れていますね。

日本人向けの紅茶商品作りが得意な「日東紅茶」の感想、正直に語っていきます!

※ミルクとけだすシリーズを飲む予定はありません・・・!すみません!

日東紅茶「Original teabag」シリーズ

個人的には、日東紅茶「Original teabag」シリーズが好きです!

日本で最も歴史ある紅茶ブランドが技術と伝統を積み重ねたオリジナルブレンドです。

日東紅茶Original teabagシリーズより
chiharu
chiharu

おすすめスイーツとのペアリング提案がされていたり、紅茶好きのための商品だなあと感じるのです!

スーパーで気軽に買えるプチプラなアールグレイの中では、日東紅茶Original teabagのが一番好きかも。

日東紅茶 こく味のある紅茶(アッサムブレンド)

  • 原材料:紅茶(アッサム90%以上)
  • 原産国:インド、スリランカ
  • 内容量:40g(20袋)
  • 製造者:三井農林株式会社

インド・ブラマプトラ河流域の豊かな土壌に育まれた、良質なアッサムの茶葉を厳選。セイロン・キャンディの茶葉をほどよくブレンドすることで、こくのある豊かな味わいを際立たせました。ふくよかな甘い香りは、ストレートはもちろん、ミルクティーにもおすすめです。

日東紅茶「こく味のある紅茶」パッケージより

日東紅茶「こく味のある紅茶」ミルクティーにおすすめ<アッサムブレンド>。

オリジナルティーバッグだからか、他のティーバッグよりもプクッと膨らむので、ジャンピングしてそうな感じ(ピラミッド型ではない)。

chiharu
chiharu

日東紅茶は、ペアリングの提案があるのがすっごくいい!!

おすすめのスイーツ:シュークリーム、プリン、どらやきなど。

卵感たっぷりのカスタードや濃厚なカラメル・はちみつに、アッサムのふくよかな香りが重なり、口の中に広がります。深いこくから生まれる贅沢なくちどけ、甘い余韻をお楽しみください。

日東紅茶「こく味のある紅茶」パッケージより

個人的には、ミルクティー向けのティーバッグとしては及第点!

ただ、ルピシアとか知ってると、どうしても風味や味わいは物足りなく感じるかも。まあそもそも茶葉の量が違うのだけど^^;

スーパーで気軽に買える、日本ブランドの紅茶としては、とても良いと思います!

私のおすすめの飲み方:ミルクティー

日東紅茶 アールグレイ紅茶

  • 原材料:紅茶/香料
  • 原産国:インド、スリランカ
  • 内容量:40g(20袋)
  • 製造者:三井農林株式会社

伝統的なフレーバーティー、アールグレイ。香りとの相性を熟考し、紅茶の代表的産地であるインドとスリランカの茶葉を絶妙にブレンド。やわらかな紅茶の味わいに柑橘系果実ベルガモットの優雅な香りが重なり合う、華やかで味わい深いアールグレイ。

日東紅茶「アールグレイ紅茶」パッケージより

日東紅茶「アールグレイ紅茶」優雅で華やかな香り<ベルガモットフレーバー>。

アールグレイの香りが華やかで、渋みもなく飲みやすい味わい。

ミルクティーにしても美味しいし、多くの日本人がイメージする「紅茶の味」なのではないかなと思います。

chiharu
chiharu

このアールグレイはいい意味で「日本人好みの紅茶の味」ですね!

「日本人の味覚に合う紅茶」、これは日東紅茶さんならではの作り方だな〜!と感じましたね。

気軽にお手頃価格で、アールグレイらしいアールグレイを飲みたいなら、この日東紅茶「アールグレイ紅茶」がオススメです。

ロイヤルミルクティーにしても、アールグレイの香りをしっかり感じるのでお気に入りです!

おすすめのスイーツ:ガトーショコラ、チーズケーキ、ようかんなど

個性的で濃厚なスイーツの甘みに、さわやかな柑橘の香りがアクセント。互いを引き立てながら新たな個性を生み出し、すっきりとした後味は次の一口を誘います。

日東紅茶「アールグレイ紅茶」パッケージより

このペアリング提案、本当に好き!「なるほど〜!」と新たな発見や勉強になります!

私のオススメの飲み方:ミルクティー、ストレート

日東紅茶 香りの高い紅茶(ダージリンブレンド)

  • 原材料:紅茶(ダージリン90%以上)
  • 原産国:インド、スリランカ
  • 内容量:40g(20袋)
  • 製造者:三井農林株式会社

「紅茶のシャンパン」と称されるダージリンの中でも、品質が最も充実するセカンドフラッシュの茶葉を厳選。セイロン・ディンブラの茶葉をブレンドすることで、奥深い香りと芳醇な味わいを引き立たせました。繊細な香味と色合いを、ぜひストレートでお楽しみ下さい。

日東紅茶「香りの高い紅茶」パッケージより

日東紅茶「香りの高い紅茶」豊かに広がるダージリンの香り<ダージリンブレンド>。

ダージリンならではの爽やかな香りに、渋みはほぼなく、スッキリとした味わい。

渋みのしっかりあるダージリンもあるけど、日東紅茶「香りの高い紅茶」はそこまで感じないので飲みやすいですね!

chiharu
chiharu

万人に受け入れられやすい、ダージリンらしいダージリンです!

※蒸らし時間が長めだと、渋みが強くなるのでお気をつけください!私のようにうっかり放置しないように!

おすすめのスイーツ:フルーツパウンドケーキ、ショートケーキ、豆大福など

甘く熟した果物や芳醇な洋酒の香りが、ダージリンのフルーティな香りと調和して、華やかさと奥行きが生まれます。繊細な香りを引き立てる素朴な旨みの和菓子もおすすめです。

日東紅茶「香りの高い紅茶」パッケージより

「香りの高い紅茶」は口の中をさっぱりさせてくれるので、お菓子も紅茶も進みそう!

アイスティーにしても爽やかな香りや味わいを楽しめますよ。

私のオススメの飲み方:ストレート、アイスティー

日東紅茶 しょうが紅茶

  • 原材料名:紅茶(スリランカ、インド)、粉末しょうが(日本)
  • 内容量:44g(20袋)
  • 製造所:ハラダ製茶株式会社(静岡県島田市)

【シンプル&ナチュラル】しょうがの辛味と紅茶のコクが調和した自然なおいしさ。国産粉末しょうがと香り高い紅茶だけでシンプルに仕上げました。

日東紅茶「しょうが紅茶」パッケージより

日東紅茶「しょうが紅茶」は最初から、生姜チャイとして飲むために買いました。

カルダモンやシナモン、クローブなど他のスパイスなしの、シンプルなジンジャーチャイが飲みたい時もある…!

ティーバッグには、目視でハッキリ分かるほど、粉末生姜がたくさん入っています!

チャイとして作ってみると、生姜のピリッとした辛味をしっかり感じます!紅茶の味わいやコクが控えめなのは、スリランカ産茶葉メインだからかな?

chiharu
chiharu

国産の粉末生姜&無香料なのもポイント高いですね!

温活女子にオススメ!

チューブ入りの生姜を紅茶に入れると、生姜の繊維や粒が残って口あたりが悪いし、ペースト独特の味や酸味も気になる。

日東紅茶「しょうが紅茶」は手軽にシンプルな、生姜の効いたチャイを飲みたい時にオススメです!

甘くするならストレートで淹れて、自家製はちみつレモンや黒糖を入れるのもいいですね。

私のオススメの飲み方:生姜チャイ

日東紅茶オーガニックシリーズ

日東紅茶オーガニックシリーズは、確かな商品と安心をお届けします。

太陽、雲、植物をイメージした有機JASマーク。付けることができるのは、登録認証機関から認証を受けた事業者だけです。化学的に合成された肥料や農薬に頼らず大切に育てられた茶葉は、自然でやさしい味わい。どなたでも安心してお召し上がりいただけます。

日東紅茶オーガニックシリーズパッケージより

日東紅茶オーガニックシリーズには、オリジナルブレンド、アールグレイ、ダージリン、ルイボスなどがあります。

日東紅茶 オーガニック紅茶アールグレイ

  • 原材料名:有機紅茶(インド)(ダージリン20%以上)/香料
  • 内容量:40g(20袋)
  • 製造者:三井農林株式会社(製造所:静岡県藤枝市)

ベルガモットの華やかな香りが優しく広がります。ストレートティーはもちろん、ミルクティーにもおすすめです。

日東紅茶「オーガニック紅茶アールグレイ」パッケージより

日東紅茶オーガニック紅茶「アールグレイ」は、穏やかなベルガモットの香りがします。

オーガニック紅茶のアールグレイは、有機ベルガモット精油で香りをつけたものが多いのですが、日東紅茶は香料なので、スッキリめの香り。

淹れると香りはかなり飛んでしまい、口の中でほのかに香るくらい。紅茶そのものもマイルドで優しい、穏やかな味わいです。

chiharu
chiharu

日東紅茶のオーガニックシリーズは、全体的に穏やかな印象!

オーガニック紅茶は、野生味を感じるものもあるけど(ハムステッドティーなど)、日東紅茶は比較的穏やかだなと感じました。

同じ「オーガニック紅茶」でも、産地や茶園、ブレンドで全然違ってくるのですね!

水出しアイスティーにすると、じっくり時間をかけて抽出するからか、ベルガモットの香りをしっかり感じられますよ。

私のオススメの飲み方:ストレート、アイスティー(水出し)

日東紅茶 オーガニック紅茶ダージリン

  • 原材料名:有機紅茶(インド)
  • 内容量:40g(20袋)
  • 製造者:三井農林株式会社(製造所:静岡県藤枝市)

ダージリン特有の奥深い香りと爽快な渋み、やや淡い水色(すいしょく:紅茶の抽出液の色のこと)をお楽しみいただけます。

日東紅茶「オーガニック紅茶ダージリン」パッケージより

日東紅茶「オーガニック紅茶ダージリン」はいい意味で、香りも渋みも穏やかで、飲みやすいダージリンです。

ダージリン特有の香りや渋みは、日東紅茶「香りの高い紅茶(ダージリンブレンド)」の方がハッキリと感じられますね。

オーガニック紅茶だからか、ダージリンの洗練された香りや味わいというよりも「自然の中でのびのび育った茶葉」という印象。

chiharu
chiharu

マイルドでクセがなく優しいダージリン、という感じですね!

クセはなく、紅茶らしい味わいは控えめなので、お菓子はもちろん、食事にも合わせやすいですね。

ダージリンなのだけど、全体的な印象としてはセイロンティー寄りだなと感じました。面白い!

私のオススメの飲み方:ストレート、アイスティー

日東紅茶 オーガニック紅茶オリジナルブレンド

  • 原材料:有機紅茶(インド、スリランカ)
  • 内容量:40g(20袋)
  • 製造者:三井農林株式会社(製造所:静岡県藤枝市)

豊かな香りとコクのあるやさしい味わい。ストレートティーはもちろん、ミルクティーにもおすすめです。

日東紅茶「オーガニック紅茶オリジナルブレンド」パッケージより

日東紅茶「オーガニック紅茶オリジナルブレンド」は大多数の日本人がイメージする「紅茶」の味を再現した、バランスの良い紅茶です。

紅茶の味も香りも、デイリークラブの方向性に似つつ、しっかりアップグレードされていて、言うなれば「上位版」といった印象(全体的にパラメーターが上に引き上げられた感じ)。

私のように「紅茶のティーバッグ=日東紅茶デイリークラブ」で育ってきた人間には、懐かしさも感じるようなブレンドです。

chiharu
chiharu

バランス良く飲みやすく、やっぱり日本人好みの紅茶を作るのが本当にうまい…!

コクもありつつ、香りもいいので、私はミルクティーにするのが好きです!

日東紅茶のオーガニック紅茶シリーズでは一番のお気に入りかも。

私のオススメの飲み方:ミルクティー

日東紅茶 純国産紅茶 オリジナルブレンド

  • 原材料:紅茶(やぶきた、べにふうき)
  • 内容量:16g(8袋)
  • 原料原産地名:日本

日本人に馴染みの深い品種「やぶきた」に、紅茶用に開発された品種「べにふうき」をバランスよくブレンドした国産茶葉100%の紅茶です。芳醇と爽やかさをあわせもつ独特の香り、自然な甘みとすっきりした後味をお楽しみください。アイスティーにもおすすめです。

日東紅茶「純国産紅茶 オリジナルブレンド」は、和紅茶のオリジナルブレンドです。

三角ティーバッグ内の茶葉はやや細かめ(BOPくらい)で、葉だけでなく茎もしっかり入っているのが和紅茶らしいですね。

飲んでみると、和紅茶ならではのスッキリ爽やかな香りと味わい。紅茶だけど、どこか日本茶らしさが感じられるんですよね。

緑茶のようなスッキリ感がありつつ、渋みや苦味は強くなく、紅茶のまろやかさがあって飲みやすい。

chiharu
chiharu

和紅茶って、緑茶と紅茶のいい所を併せ持ってるのではないかと!

和紅茶(やぶきた&べにふうき)そのものの味わいを楽しみたいので、ストレートでそのままか、アイスティーがおすすめです。

緑茶感覚で、豆大福やどら焼きなど、和菓子に合わせても美味しいですよ!

私のオススメの飲み方:ストレート、アイスティー

日東紅茶 純国産紅茶 レモンティー

  • 原材料:紅茶(やぶきた、べにふうき)、レモンピール/添加物:香料
  • 内容量:16g(8袋)
  • 原料原産地名:日本(紅茶、レモンピール)

「やぶきた」と「べにふうき」の茶葉をバランスよくブレンドした国産茶葉100%の紅茶に、瀬戸内産レモンピールを加えた「和」のフレーバーティーです。繊細な香味がしっとりと馴染んだ、やさしく爽やかな風味をお楽しみください。

日東紅茶「純国産紅茶 レモンティー」は和紅茶と瀬戸内産レモンピールを使用した、純国産のレモンティーです。

三角ティーバッグ内の茶葉はオリジナルブレンド同様やや細かめで、レモンピールも細かめ。キラキラしているグラニュー糖?は、レモンピール由来かなと。

淹れてみると、ふわっとたちのぼるレモンの香り。飲んでみると、しっかりレモンピールの香りや風味を感じます!

紅茶は渋みや苦味はほぼなく、味わいは控えめ。かなりレモン優勢な味わいです。

chiharu
chiharu

レモンをはっきり感じたい方にオススメの爽やかなレモンティー!

この紅茶の主役は、瀬戸内産レモンピールですね。おいしいけど、個人的にはもうちょっと和紅茶(やぶきた、べにふうき)そのものの風味や味も楽しみたかったかも?

私のオススメの飲み方:ストレート、アイスレモンティー

日東紅茶 デイリークラブ 6バラエティパック フルーツ

  • マンゴー&オレンジティー
  • ブルーベリー&ラズベリーティー
  • ピーチ&ライチティー
  • ホワイトワイン&ラ・フランスティー
  • アップルティー
  • シトラスティー

原産国:スリランカ、インド/香料

chiharu
chiharu

いろいろ試した結果、アイスティーが一番良さを生かせます!

ミルクティーを飲みすぎてるので(笑)、久々にストレートでフレーバードの紅茶を、と購入しましたが、ホットよりアイスがオススメです!

日東紅茶 アップルティー(2袋)

リンゴの香りと甘い余韻。

日東紅茶パッケージより
  • 茶葉の量:2.2g

日東紅茶「アップルティー」は、りんごの自然でほのかな香りが良いですね。

紅茶そのものも渋みがなくて、飲みやすい味わい。

以前、安いからと、海外の知らないメーカーの、ブルーベリーの香りの紅茶を飲んだら、香りがチープでびっくりしました^^; ブルーベリーの香りがいかにも人工香料で、ガムみたいな・・・わかります??

chiharu
chiharu

普段飲んでる、日本の紅茶や香料の技術ってすごいんだな、と実感しました!

りんごの香りがしたら、無意識のうちにりんごの味も期待してしまう私(笑)

私みたいな方は、紅茶をアイスで淹れて、アップルジュースを加えたアレンジティーにするといいかもですね。

  • アップルジュースを加える
  • 炭酸水で割ってティーソーダ など

アレンジティーは濃いめに淹れて、氷を入れて、アイスティーにして飲みます。

私のオススメの飲み方:アイスティー、アレンジティー

日東紅茶 シトラスティー(2袋)

3種類の柑橘(レモン・ライム・グレープフルーツ)を組み合わせたさわやかな香り。

日東紅茶パッケージより
  • 茶葉の量:2g

日東紅茶「シトラスティー」はいわゆる「レモンティー」にあたる存在ですね。

個包装のパッケージから取り出すと、柑橘のフレッシュな香りが広がります・・・!

chiharu
chiharu

シトラスの香りがすごくリアル!大好き〜!!

ところが、ストレートティーとして飲むために淹れると・・・あれ、シトラスの香りをほぼ感じない ^^;

紅茶から感じる香り自体は最高なのに、淹れると消えてしまうという残念な結果になりました。

後から分かったのですが、アイスティーとして飲めばよかったんですよね・・・(詳しくはピーチ&ライチティーの章にて)。

水出しアイスティーにすると、スッキリした味わいの中に、ほんのりシトラスが感じられました!

私のオススメの飲み方:アイスティー

日東紅茶 ピーチ&ライチティー(2袋)

ピーチのやさしい香りと奥深いライチの香り。

日東紅茶パッケージより
  • 茶葉の量:2g

春先、寒暖差が激しく、その日はちょうど25℃越えの陽気で「爽やかなアイスティーが飲みたい!!」と猛烈に思った私。

chiharu
chiharu

ピーチ&ライチティーをアイスティーとして淹れたら美味しいのでは…?

紅茶を濃いめに淹れて、氷をたっぷりいれたグラスに注ぐと・・・お、美味しいじゃないか!!

ピーチ&ライチの香りがはっきり感じられて、アイスティーに最適。

「そうか、シトラスティーもホットではなく、アイスティーで飲めばよかったんだな」と気づいたのでした。

私のオススメの飲み方:アイスティー

日東紅茶 ホワイトワイン&ラ・フランスティー(2袋)

白ワインと洋梨の気品あふれる香り。

日東紅茶パッケージより
  • 茶葉の量:2g

日東紅茶「ホワイトワイン&ラ・フランスティー」。

確かアフタヌーンティーに、「シャルドネダージリン」という水出し紅茶があったよなあ、と思い出した私。

シャルドネダージリンシャルドネ香料使用【アフタヌーンティー・ティールーム】【紅茶 フレーバーティー 水出し 紅茶 ティーバッグ 紅茶 ティーバッグ 紅茶 かわいい】

香りの方向性として近いから、日東紅茶の「ホワイトワイン&ラフランスティー」も水出しすると美味しいのでは??

そう思って、水出しアイスティーにしたところ、やっぱり美味しい!!

chiharu
chiharu

水出しアイスティーにして飲んだ中では一番好きかも!

水出し紅茶のクリアな味わいに、白ワインとラフランスの香りを感じて、上品なアイスティーでした!

私のオススメの飲み方:アイスティー(水出し)

日東紅茶 マンゴー&オレンジティー(1袋)

マンゴーのとろけるような甘い香り。

日東紅茶パッケージより
  • 茶葉の量:2.2g

日東紅茶「マンゴー&オレンジティー」はマンゴーそのもののような、フレッシュで濃厚な香りが広がります。

ピーチ&ライチティーを経て「アイスティーにすると美味しい」と学んだ私。

水出しアイスティーとしても作ってみることにしました。

ミネラルウォーター200mlに、ティーバッグを1個ぽんと入れて、冷蔵庫で一晩おいておく。

・・・これだけ!とてもカンタン!「茶葉1gにつき100ml」と覚えておくと便利です。

※水出しする際は、ミネラルウォーターを使ったり、浄水器を通すなどして「そのまま飲んでも美味しい水」で作るのがポイントですよ!

chiharu
chiharu

あ、水出しアイスティーにしてもアリだな!

水出しならではのクリアで明るい水色に、ほんのりマンゴーの香り。

熱湯で淹れた場合に比べて、香りやコクは減るけど、渋みがなくさっぱり飲みやすい。

氷がいらないから、冷たすぎたり、薄まらないのも個人的には嬉しいですね。

私のオススメの飲み方:アイスティー(水出し)

日東紅茶 ブルーベリー&ラズベリーティー(1袋)

  • 茶葉の量:2.2g

ダブルベリーの甘酸っぱい香り。

日東紅茶パッケージより

日東紅茶「ブルーベリー&ラズベリーティー」は他とは違い、香りはかなり控えめ。

おや?と思って、熱湯で淹れて蒸らしたあと、ふたを開けた瞬間は、ベリーの香りをはっきり感じました。

これもアイスティーにすべく、氷を入れたグラスに注ぎましたが・・・

chiharu
chiharu

うーん…ベリーをほんのりとしか感じないかな…?

正直、他のシリーズよりもいまいちだったな、と感じました^^;

私自身の好みとして、「茶葉に香りだけついたフレーバードティー」よりも、「ドライフルーツなども茶葉と一緒に入ってるフレーバードティー」が好きなのだなと再認識できました。

私のオススメの飲み方:アイスティー

日東紅茶 デイリークラブ

日東紅茶「デイリークラブ」は、日本人なら誰もが見たことあるのでは?と思うくらい、メジャーな紅茶。

スーパーでもほぼ100%あるし、実家にもあったし、会社にもスタッフ向けの紅茶としてよく目にする、定番の紅茶でした。

chiharu
chiharu

私も大変お世話になりましたし、何だかんだ、私の紅茶の礎を作ってくれたブレンドです…!

私は、クイーンズ伊勢丹オリジナル紅茶のブレンドティーを初めて飲んだ時、何とも言えない懐かしさを覚えたのですが、

おそらく、私のベースに「日東紅茶デイリークラブ」のブレンドティーが存在していたからではないかなと。

小さい頃はよく、粉末状のクリープ(懐かしい)と角砂糖を入れて飲んでました!

今なら、鍋で煮出して、ロイヤルミルクティーにするのが好きですね。

私のオススメの飲み方:ミルクティー

日東紅茶 DAY&DAY

  • 原産地:インド、ケニア、その他
  • 茶葉の量:1.8g

毎日たっぷり飲める、優しい香りとすっきりとした味わい。
1袋ずつていねいに包装した、安心の国内製造品です。

茶葉は、品質や安全性に信頼のおける当社指定茶園から直輸入。
ティーテイスターが繊細なバランスでブレンド。変わらないおいしさをお届け。
徹底した品質管理のもと、国内の自社工場で1袋1袋ていねいに包装。

日東紅茶公式ホームページより

日東紅茶「DAY&DAY」ティーバッグ100個入りは、コスパ最強!とともに、私に気づきを与えてくれた一箱です。

自宅で仕事をするようになり、たくさん紅茶を消費するようになった私。

chiharu
chiharu

ちまちま買うより、どどーんとお得サイズを買った方がいいのでは!?

そう思い、日東紅茶DAY&DAYの100個入りを購入して飲み始めましたが・・・正直、あんまり美味しくない^^;

当時、まだ紅茶歴は浅かったのですが、「あれ?」とはっきり違いを感じました。

(コスパ重視の商品だから茶葉も少ないし、ケニア産紅茶が苦手なのが理由なのですよね。当時はまだ知らないのだけど^^;)

いつしか「早く減らすために」この紅茶を飲んでいました(すみません)。

chiharu
chiharu

コスパは良くても、飲んでいて楽しくない紅茶って意味があるのかな…

そこで「コスパとか考えず、自分が飲みたい、気になった紅茶をどんどん飲んでいこう!!!」と決意。

この気づきと決意ができたのは、この日東紅茶 DAY&DAYのおかげですね。

個人的には、アイスミルクティー用の「ティーベース」作りにおすすめです。私はテテリア代表、大西さんのレシピを参考に作りました!

こっくりとした旨味が味わえるアイスミルクティー

本来はCTC茶葉で作るのですが、茶葉を20g使うので、消費するのに持ってこい(DAY&DAYなら11個使用)。

このティーベースで使ったアイスミルクティー、濃厚で最高においしかった・・・!

自宅でカンタンに紅茶専門店の味を再現できるので、ぜひ一度作ってみてほしい!

私のオススメの飲み方:アイスミルクティー用「ティーベース」

日東紅茶 リフレッシュペパーミントブレンド

  • 原材料名:ペパーミント(アメリカ)、レモンバーム
  • 内容量:15g(10袋)

清涼感のあるペパーミントにさわやかなレモンバームをブレンドしました。すっきりとした味わいで、気分をリフレッシュしたいときにおすすめです。」

日東紅茶「リフレッシュペパーミントブレンド」より

日東紅茶「リフレッシュ ペパーミントブレンド」はペパーミントとレモンバームをブレンドしたハーブティーです。

ペパーミントとレモンバーム、どちらも消化を助けるハーブなのでブレンドしてあるのは嬉しい!胃腸の調子が悪いときに重宝しています。

スッキリした清涼感はありつつも、ペパーミント単体よりメンソール感が強すぎないので飲みやすい!

chiharu
chiharu

胃がもたれたり重い時に飲むと効果てきめん!

本当にすっきりします。

元々、ペパーミントは苦手でしたが、胃が軽くなるのは本当にありがたい!ミントティーの味にも徐々に慣れてきました。

1日の始まりに、日東紅茶「ペパーミントブレンド」を飲むのが日課になりつつあります。

夏には水出しでスッキリと、アイスミントティーにするのもオススメです!

私のオススメの飲み方:ストレート、アイスティー

日東紅茶 リラックス カモミールブレンド

  • 原材料名:カモミール(エジプト)、ペパーミント
  • 内容量:15g(10袋)

その甘い香りから古代ギリシャ人が「大地のりんご」と呼んだカモミールに、さわやかなペパーミントをブレンドしました。毎日の生活でほっと一息いれたいときにおすすめ。素材の味わいを楽しめる、無香料・無着色のハーブティーです。

日東紅茶「リラックス カモミールブレンド」はカモミールとペパーミントをブレンドしたハーブティーです。

カモミールとミントのバランスがよく、どちらも強すぎないので、穏やかで飲みやすい。

どちらのハーブも、身体の調子を整えてくれるので、特に身体が弱ってる時はじんわりしみてきます。

chiharu
chiharu

個人的には、カモミール単体よりも飽きもこないし、飲みやすい!

カモミールの香りでリラックスできるので、お休み前のハーブティーにも。甘みは殺菌効果のあるはちみつを適量加えるのがオススメです。

私のオススメの飲み方:ストレート

日東紅茶 ビューティ ローズヒップブレンド

  • 原材料名:ローズヒップ、ハイビスカス
  • 内容量:20g(10袋)
  • 原産国名:ドイツ

バラの実であるローズヒップにハイビスカスをブレンドしました。ルビーのような鮮やかな色合いと酸味が特徴。

日東紅茶「ビューティ ローズヒップブレンド」はローズヒップとハイビスカスをブレンドしたハーブティーです。

ローズヒップやハイビスカスは、酸っぱいものもあるけど、日東紅茶のものはそこまで酸味が強くなく、さっぱり爽やかで飲みやすい。

ハーブティー初心者さんは、ポンパドールの単体(ブレンドしてない)ハーブティーよりも、日東紅茶のハーブブレンドティーの方が飲みやすいと思います。

ハーブ単体だと個性が尖ってて、慣れてないと飲みづらかったり飽きやすいのですよね。

chiharu
chiharu

日東紅茶のハーブブレンドティーはどれもほどよくマイルドで飲みやすい!

夏は水出ししてさっぱりと、アイスハーブティーにするのもオススメです!赤い見た目も鮮やかですよ!

私のオススメの飲み方:ストレート、アイスティー

日東紅茶のティーバッグを飲んでみた感想まとめ

紅茶の種類オススメの飲み方
こく味のある紅茶
(アッサムブレンド)
ミルクティー
アールグレイ紅茶ミルクティー
ストレート
香りの高い紅茶
(ダージリンブレンド)
ストレート
アイスティー
しょうが紅茶生姜チャイ
オーガニック紅茶
アールグレイ
ストレート
アイスティー
(水出し)
オーガニック紅茶
ダージリン
ストレート
アイスティー
オーガニック紅茶
オリジナルブレンド
ミルクティー
純国産紅茶
オリジナルブレンド
ストレート、
アイスティー
純国産紅茶
レモンティー
ストレート、
アイスレモンティー
アップルティーアイスティー
シトラスティーアイスティー
ピーチ&
ライチティー
アイスティー
ホワイトワイン&
ラ・フランスティー
アイスティー
マンゴー&
オレンジティー
アイスティー
日東紅茶
デイリークラブ
ミルクティー
日東紅茶
DAY&DAY
アイスミルクティー用
ティーベース
リフレッシュ
ペパーミントブレンド
ストレート、
アイスティー
リラックス
カモミールブレンド
ストレート
ビューティ
ローズヒップブレンド
ストレート、
アイスティー

日東紅茶はどこのスーパーでも気軽に買える、身近なブランドでもあり、私の紅茶の基礎を作ってくれたブランドです。

本格的な紅茶というより、「多くの日本人に選んでもらえる」商品作りが得意な印象(ミルクとけだすシリーズなど)。

でもたまに「本当はこんな紅茶も作れるんだぞ!!」という心意気の感じられる商品もあって、それが紅茶好きに刺さります。純国産紅茶シリーズとかね。

chiharu
chiharu

紅茶の新しい楽しみ方を提案して「紅茶っていいな、好きだな」と思うユーザーを増やそうとする姿勢を感じます!

日東紅茶をきっかけに、紅茶好きな人が増えてくれると嬉しいな〜!と思います^^

他にも気になったブランドの紅茶やハーブティーの感想も、合わせてご覧くださいね。

あなたが紅茶やハーブティーを選ぶ際、参考になるかも!?

LUPICIA ルピシア(ノンフレーバード)紅茶の感想

LUPICIA ルピシア(フレーバード)紅茶の感想

LUPICIAルピシア 緑茶、烏龍茶の感想

Janat(ジャンナッツ)紅茶の感想

TWININGS(トワイニング)紅茶の感想

カレルチャペック紅茶の感想

AHMAD TEA(アーマッドティー)紅茶の感想

日東紅茶の感想

TWG TEA(ティーダブリュージー ティー)の感想

KUSMI TEA(クスミティー)の感想

マリアージュフレール紅茶の感想

HIGHER LIVING(ハイアリヴィング)紅茶の感想

CLIPPER(クリッパー)紅茶の感想

Hampstead Tea(ハムステッドティー)紅茶の感想

Afternoon Tea Livingの紅茶の感想

クイーンズ伊勢丹オリジナル紅茶の感想

TULLY'S&TEA(タリーズ&ティー)紅茶の感想

WEDGWOOD(ウェッジウッド)紅茶の感想

MINTON(ミントン)和紅茶の感想

ラクシュミー「極上はちみつ紅茶」の感想

シルバーポット紅茶の感想

FAUCHION(フォション)紅茶の感想

IKEA(イケア)オリジナル紅茶の感想

英国・東インド会社の紅茶の感想

POMPADOUR(ポンパドール)ハーブティーの感想

CELESTIAL(セレッシャル)ハーブティーの感想

メスマー ハーブティーの感想

イータリー(EATALY)ハーブティーの感想

 

 

スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました